上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日はKnee Raiseの第三回目のイベントに参加してきました。
「Knee Raise」とは、BBnetの出会いから発生し、 ネットの世界を飛び出して、 月一回、公認インストラクターのYoshikoさんを 講師にスタジオレッスンをしているサークルです。 このサークルについては、前回の記事で少し触れましたが、 DVDだけでは味わえない生のレッスンは、 本当に楽しいし、出来れば一人でも多くの人に 体験して欲しいと思います。 今日の内容は、ウォームアップ代わりに、 スタジオの端から端までを、フロントランジ、マシンガンキック、 ジャブ、ラウンドハウスキックとバッグレッグラウンドハウスキック、 スクワットジャンプで、各1往復。 ラウンドハウスキックとサイドキックを、左右各50回で計200回。 ウエイト付で、スクワットジャンプ&アームカール。 ウエイト付で、Cardio30分くらい。 暫しの休憩後、LA在住公認インストラクターで、 サークルの名誉会長Fuさん企画によるチャレンジ。 題して「腹筋サバイバル」!! Yoshikoさんのカウントに合わせて腹筋し、 最後まで残った人が優勝です。 これはかなり盛り上がりましたね。 男女共、納得の方の優勝でした。 おめでとうございます。 集合写真を撮影して、再びCardioへ。 約2時間、タエボー三昧でした。 楽しかったです! さて、35週目のメニューです。 1日目 ジムにてYoshiko's Class 2日目 休み 3日目 Full Throttle(Amped) / #6,#7各100回 4日目 休み 5日目 休み 6日目 Turbo Charged Fat Burner / ダンベルで筋トレ5種 7日目 Rockin' BUNS (Amped) / 自重トレ4種 それから、36週目途中までのメニューです。 1日目 ジムにてYoshiko's Class 2日目 ダンベルで筋トレ4種 / 自重トレ3種 3日目 休み 4日目 Sculpt Express(Amped) 5日目 Knee Raise第3回イベント参加 9月も2週目に入りました。 これからは食欲の秋だし、 年末年始にかけて、宴会等いろいろある季節ですね。 食べ過ぎないように気をつけないと。 スポンサーサイト
|